西暦 | 和暦 | 地球環境(温暖化・酸性雨・大気汚染など) |
1990年 | 平成02年 | 『地球環境が危ない』出版 |
1993年 | 平成05年 | 『地球の”さけび”が聞こえますか-環境破壊・その解決に向けて (シリーズ世界と日本21)』出版 |
2000年 | 平成12年 | 和歌山県御坊発電所梅枯れ調査 表参道Xマスイルミネーション環境調査 |
2008年 | 平成20年 | 日本機械学会講演「気象学者が読み解くIPCC報告」 |
2010年 | 平成22年 | 『地球温暖化を理解するための異常気象学入門』出版 |
2018年 | 平成30年 | 2018 年の寒冬と地球温暖化とブロッキング 日本の科学者8月号 https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsci/53/8/53_46/_pdf/-char/en |
黒字:天気(日本気象学会) 赤字:気象集誌 緑字:書籍